雪国、北陸!

2018.12.07 / コラム

こんにちは。

これからの季節、室内干しされる

ご家庭も増えるのではないでしょうか?

 

室内干しは天候に関係なく干せ

花粉や黄砂など

アレルギーの原因となる物質などの

付着も防ぐことご出来るため

近年、室内干しされる方が増えています。

 

メリットも多い室内干しですが

たまに生乾きの嫌な臭いなどが

ついてしまう事があります。

そして洗いなおしたりと…

 

そんな事がないように

本日は室内干しの嫌の対策について

ご紹介します‼

 

 

 

 

 

部屋干しの嫌な臭いを押さえるには

以下の3つの点に注意します。

 

①洗濯槽の中の菌を持ち込まない

②洗濯槽や洗濯物に菌を残さない

③干している時に菌を増やさない

 

です!

では具体邸な内容をご紹介します

 

①洗濯槽の中に菌を持ち込まない

・着用した衣類はそのまま放置せずに通気性の良いカゴなどに入れておく

・洗濯槽のフタは開けておく

・定期的に洗濯槽クリーナーなどを使用し清潔に保つ

 

②洗濯槽や洗濯物に菌を残さない

・部屋干しの洗剤は「除菌・抗菌効果」のあるもの、それに加え「柔軟剤」と「液体酸素系漂白剤」を併用すると更に効果が期待できる

・詰め込み洗いは避ける

・浴槽の残り湯を洗濯に使用する場合でもすすぎは水道水でする

 

③干している時に菌を増やさない

・干す前にアルコールスプレーを吹き付ける

・洗濯が終わったらすぐに干す

・できるだけ早く乾かす

(風の通り道を作る・除湿器やサーキュレーターを使用するetc…)

 

 

いかがでしたでしょうか?

年間を通して、晴れの日が少ない北陸ですが

上手く部屋干しをすることにより

毎日快適に過ごせます♪

 

 

是非、お試しください!!