• 新着情報
  • Find.rについて
  • おすすめ物件
  • BLOG
  • 会社概要
  • お問い合わせ

TOP ブログ

《ようこそ!私の家へ》 ー お笑い芸人 グッドウォーキン上田さん ー @uedaayumu

2019.09.25 / Doliveメディア

#Repost @dolive.media with @get_repost ・・・ 《ようこそ!私の家へ》 ー お笑い芸人 グッドウォーキン上田さん ー @uedaayumu スニーカー&刺繍芸人として脚光を浴びている、 グッドウォーキン上田さんのご自宅を訪問! バイトで稼いだお金を注ぎ続けてきた「スニーカー…

次世代住宅ポイント

2019.09.18 / コラム

もうすぐ、10月…   いよいよ増税ですね   国土交通省から様々な増税緩和の支援策が出ていますが、 その内の1つで『次世代住宅ポイント制度』があります。   次世代住宅ポイントとは、 2019年(令和元年)10月消費税率10%への引き上げ後の住宅購入やリフォームを支援するため、 新築は最…

大阪のインテックスへリフォーム産業フェアでセミナーを聞きに行ってきました!!

2019.09.06 / リノベーション

こんばんわ!! Find.r(ファインドアール)です☕️ ‼ 昨日、大阪のインテックスへリフォーム産業フェアでセミナーを聞き👂に行ってきました。 昨日は鬼👹のように暑い日差しが照り付ける中、サンダーバード🚈を降りて電車&#x1f6…

9月…

2019.09.06 / コラム

旧暦では9月を長月と呼ぶ 秋も深まり 日脚が早くなる季節 夜の長い「夜長月(よながつき)」や 秋雨のつづく「長雨月(ながめつき)」が 略されたといわれます 【9月の花】 彼岸花、蓮、金木犀など     【旬の野菜、果物】 レンコン、ゆり根、セロリ 梨、柿     【旬の魚】 サン…

8月

2019.08.06 / コラム

8月(葉月) 8月(葉月)       木の葉が紅葉して落ちる月ということから 「葉落ち月」「葉月」であるという説が有名である。 稲の穂が張る「穂張り月(ほかりづき)」という説や 南方からくる台風が多く来る「南風月(はえづき)」という説などがある     【8月の花】 …

熱中症

2019.07.29 / コラム

皆様こんにちは☺   梅雨明けとなり急に暑さが強まり 夏本番となって来ました。 「熱中症」です。   今回は そもそもどうして熱中症になるのか、 熱中症の予防法、なってしまった場合の対処法について 詳しくお話しします! ●どうして熱中症になるの? 私たちの体は、 血管を広げて外気に体内…

住みよさランキング

2019.07.16 / コラム

今日は少し不動産屋っぽく…。   「住みよさランキング」 耳にしたこと、目にしたことある人も多いのではないでしょうか? 東洋経済さんから発表されているランキング 2019年のランキングの上位25の中に 石川県の市町村がなんと7つの市町村がランクインしました!! 1位:白山市 3位:野々市市 8位:能美市 13…

金沢のお盆~旧盆・新盆~

2019.07.09 / コラム

旧盆と新盆   お盆には新盆と旧盆があるのは 何となくご存知の方も多いとは思いますが お盆の由来はご存知でしょうか?   石川県の中でも独特の文化が残る 「金沢のお盆」についてです。   一般的なお盆の時期と異なるだけでなく お墓参りの時には「キリコ」という 灯ろうを持参してお参りに行くの…

7月…

2019.07.05 / コラム

7月(文月) 文月の由来は、七夕に詩歌を献じたり 書物を夜風に曝す風習があるからという。 また、稲の穂が含む月であることから 「含み月」「穂含み月」の意であるとする説もある。   石川県の7月の主な祭り 宇出津「あばれ祭り」   七尾「祇園祭」   飯田「燈籠山祭り」   恋路「…

風水について

2019.06.25 / コラム

家づくりでなにかと欠かせないのが「風水」     家づくりにおいては、 玄関や水まわりは鬼門を外すことが多いですよね。   鬼門ってそもそもどこ?なんて 人によっては全く気にしない方も いらっしゃると思いますが、     少しの工夫で運気がぐんぐんアップ!! …なんてこ…

梅雨入りしましたね!

2019.06.10 / コラム

梅雨を楽しむ!   みなさんこんにちは! とうとう石川県も梅雨入りしました☔ 北陸は全国でもトップクラスの 降水量の多さですが、 この時期はさらに蒸し暑くジメジメしていて 憂鬱な気分になりますよね。 雨が降っているから外に出かけるのはやめよう… 天気が悪いとなんだか気分も落ち込む… 今回はそんな…

6月はなぜ…?

2019.06.04 / コラム

6月「水無月」   梅雨どきなのに「水無月」 水が無い月とかくのですね!?   旧暦の6月は梅雨が明けた真夏の季節 厳しい日照りの土地は干上がり 水少ない月だったみたいです。 今と昔でこんなに違いがあるのですね!  

知っているようで…

2019.05.14 / コラム

本日14日早くも奄美の方で梅雨入りした模様との発表がありました。 少し前までは梅雨入り宣言が発表されていたと思うのですが 最近は「梅雨入りした!」との明確な宣言は行っていないそうです。 そもそも梅雨はなぜ起きるのでしょうか? 梅雨の読み方は「つゆ?」なのか「ばいう」なのか? 何持って梅雨入りした模様と発表されるのか? …

新年号「令和」最初のブログ

2019.05.07 / コラム

新年号「令和」がスタートされました。   今回はGWと年号から10連休の大型GWとなり調査データでは約40%の人が 10連休となったみたいですね! まさに働き方改革が反映されたのでしょうか? この連休を利用して新築、中古などの 住まい計画について考えられた人も多いのではないでしょうか? 展示会場やオープンハウ…

片付けの解決

2019.04.25 / コラム

片付けのコツ こんにちわ もうすぐ5月、令和になります。   新年号に合わせて気持ちも一新 気持ちをリフレッシュし新しいライフスタイルへ!   片付けのコツを調査してみました。   まずは、やり方の基本から… ①小さなスペースから始める   トイレや玄関などの小さいスペースなら、…

県内GWお出かけスポットのご紹介

2019.04.16 / コラム

今年のGWはメガ休日 10連休の人も多いのではないでしょうか? お出かけ・ご旅行の予定をされている皆様 羨ましいです!!   今回は個人的にGWのオススメスポットをご紹介いたします。 ちなみに我が家には3歳の男の子と8月に2歳になる女の子 2人の子供がいる家庭ですので、ご紹介スポットについては考慮下さい。 &…

迷うなら、今でしょう!

2019.04.09 / コラム

住まいづくり計画を考えておられる皆さま 色々考える事があると思います。 中でも、一番と言って良い悩みの1つが住宅ローンについて! 「住宅ローン=借金」   お金を借りて、実際に返済が開始される。 返済していけるのか? 一体いくら借りれるのか? 色々と考える事が多いと思います。   住宅ローンには必ず…

土地選びお助けブログ(久しぶりの登場)

2019.03.26 / コラム

土地選びお助けブログ 久しぶりの投稿になります。 なぜ、このタイミングで改めての投稿をさせて頂いたのか?   今だからです!!! もしかしたら、家づくりの計画でハウスメーカーや工務店さんから 「3月中の契約であれば消費税の増税…」 なんて言われ、決断を迫られているお客様も多いのではないか?と思い そんなお客様…

嫌な季節

2019.03.12 / コラム

花粉の時期 毎年この季節には悩まされております。   花粉症とは スギやヒノキなどの植物の花粉が原因となって くしゃみや鼻水・鼻づまりなどのアレルギー症状を 起こす病気のこと   症状 くしゃみ・鼻水・鼻づまり 鼻づまりは鼻の粘膜が腫れ花の通り道が狭くなることによって起こります。 自覚症状として認識…

2018年度 住宅を取得されたお客様

2019.03.05 / その他

3月15日まで! 確定申告はお済でしょうか?     住宅ローンを借りてマイホームを購入または新築 一定の増改築やリフォームをしたときには 年末時点における借入残高に応じて「住宅借入金等を有する場合の所得税額の特別控除」 良く聞く言葉では「住宅ローン控除」を受けることができます。 控除の適用を受ける…

Category

  • Doliveメディア
  • その他
  • コラム
  • リノベーション
  • 不動産
  • 内覧会
  • 新築
    • WTWHOUSE

Archive

  • 2025.3
  • 2024.10
  • 2024.2
  • 2024.1
  • 2023.8
  • 2023.1
  • 2022.12
  • 2022.6
  • 2022.2
  • 2022.1
  • 2021.12
  • 2021.9
  • 2021.8
  • 2021.7
  • 2021.6
  • 2021.5
  • 2021.4
  • 2021.3
  • 2021.2
  • 2021.1
  • 2020.12
  • 2020.11
  • 2020.10
  • 2020.9
  • 2020.8
  • 2020.7
  • 2020.6
  • 2020.5
  • 2020.4
  • 2020.3
  • 2020.2
  • 2020.1
  • 2019.12
  • 2019.11
  • 2019.10
  • 2019.9
  • 2019.8
  • 2019.7
  • 2019.6
  • 2019.5
  • 2019.4
  • 2019.3
  • 2019.2
  • 2019.1
  • 2018.12
  • 2018.11
  • 2018.10
  • 2018.9
  • 2018.8
前へ
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
次へ

CONTACTお問い合わせ

物件探しや見学など、お気軽にお問合せください。

メールでのご連絡先

info@n-kanazawa.com

24時間対応。お問い合わせに対するご回答は、
当日もしくは翌日以降に直接ご連絡を差し上げます。

お電話でのご連絡先

076-237-2388

受付時間:9:30-17:30

  • Find.r
  • 会社名株式会社 n.不動産事業部 Find.r
  • 宅建業許可番号石川県知事(2)第 4223 号
  • 所属団体公益社団法人石川県宅地建物取引業協会
    公益社団法人全国宅地建物取引業保証協会
  • 所在地石川県金沢市大河端町東55-3
  • TEL076-237-2388
  • MAILinfo@n-kanazawa.com
  • 営業時間9:30〜17:30
  • 定休日毎週水曜日
    (年末年始、夏季休業、GW休業あり)
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Pinterest

© 2025 Find r